ホーム
福祉関係者の方へ
医療関係者の方へ
お客様の声
プロフィール
コーチングとは?
主任ケアマネジャーセミナー
主任ケアマネジャーセミナー申込みフォーム
提供サービス
法人向けサービスをご希望の方
個人コーチングをご希望の方
コーチングの効果測定
お問い合わせ・お申し込み
薬局経営者・管理薬剤師セミナー
薬局経営者・管理薬剤師セミナー申込みフォーム
ブログ
コーチングを考える
セミナー開催
コーチング勉強会
リーダー向けコーチング研修
息子はコーチ
ホーム
プロフィール
コーチングとは?
主任ケアマネジャーセミナー
主任ケアマネジャーセミナー申込みフォーム
提供サービス
法人向けサービスをご希望の方
個人コーチングをご希望の方
お問い合わせ・お申し込み
ブログ
コーチングを考える
セミナー開催
コーチング勉強会
リーダー向けコーチング研修
息子はコーチ
息子はコーチ
息子はコーチ
· 01日 8月 2019
良かれと思って
「○○にしよう」と息子に言うと、「なんでおとなが決めるんか!」と半泣き状態で私に大声で訴えることがあります。こちらからすると、”良かれと思って”言っているつもりなのですが、こちらが決めることが許せないようです。...
続きを読む
息子はコーチ
· 16日 7月 2019
ノンバーバルコミュニケーション
先日、スマートフォンに着信があり、ハンズフリーで話をしました。息子が隣にいたのですが、相手が話し始めてすぐに、「あやしい」と発言。ホームページの検索対策の勧誘の電話でした。息子に、「なんで怪しいと思ったの?」の聞くと、「なんかおかしかった」と。顔が見えていなくても、内容が分からなくても、声の調子や話し方で分かるのだと感心しました。...
続きを読む
息子はコーチ
· 12日 4月 2019
好きなこと、得意なこと
私は電動の鉛筆削りで鉛筆を削ることが好きです。理由を聞かれてもよく分かりませんが、削る前、削っている間、削った後の心地よさがあります。 息子に次の日の準備のために鉛筆を削るように言っても、息子にとっては”しなければならない”ことなので、なかなか動きません。私にとっては”したい”ことなので、喜んで息子のために鉛筆を削ります。...
続きを読む
息子はコーチ
· 28日 2月 2019
知らないことに気づく
今朝、息子が録画した番組を見ようとテレビをつけたときに、食中毒のニュースが流れていました。「”しょくちゅうどく”ってなに?」息子が聞いてきました。私は一瞬考えて答えるのをためらっていると、キッチンにいた妻が、息子に分かりやすく説明し始めました。...
続きを読む
息子はコーチ
· 14日 2月 2019
かいちゃんの質問①
息子と時々、質問タイムを取ることがあります。 昨日は息子の耳鼻科受診。待合の時間、 「かいちゃん(息子)何か質問して」と私。 「じゃあ、父さんが好きな外国人は誰?」 「外国人?えーっと・・・うーん・・・トム・クルーズかな」 (オレ、トム・クルーズが好きだったんだっけ???)...
続きを読む
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。
このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は
こちら
詳しく見る
同意しません
同意します